会社概要
| 会社名 | 札幌ボデー工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒063-0835 北海道札幌市西区発寒 15条13丁目4番60号 |
| 電話番号 | TEL 011-662-2511 FAX 011-662-4342 |
| 設立 | 1979年4月 |
| 資本金 | 3,500万円 |
| 従業員 | 103名 (アルバイト含む) |
| 営業品目 | 設計・製作・販売・アフターサービス ■自動車車体部門 FRPバン セミ・ウォークスルーバン アルミバン ボトルカー 移動販売車 4WD高規格救急自動車:トライハート 災害支援車 放送中継車 サポートカー トラックボディーその他各種特装自動車 ■FRP関連部門 エアロパーツ等車両関連FRP製品 各種タンク等住設関連FRP製品 |
沿革
| 1945年 9月 |
堀田自動車整備工場設立(当社の前身) |
|---|---|
| 1949年 6月 |
札幌ボデー工業創業 |
| 1959年 7月 |
北海道菱和自動車販売株式会社と合併 |
| 1966年 10月 |
北海道三菱自動車販売株式会社に商号変更 |
| 1977年 10月 |
札幌市西区発寒鉄工団地内の現在地に移転 |
| 1979年 4月 |
北海道三菱自動車販売株式会社より独立、 札幌ボデー工業株式会社として設立 |
| 1992年 11月 |
4WD高規格救急車「トライハート」完成 |
| 1994年 12月 |
本社社屋、新工場新築 |
| 2000年 1月 |
高規格救急車「トライハート」 2代目モデルチェンジ |
| 2009年 9月 |
高規格救急車「トライハート」 3代目リニューアルモデル |
| 2011年 2月 |
サンドイッチパネル型「移動販売車」 完成 |
| 2017年 5月 |
社内食堂・休憩所全面改修 |
| 2017年 8月 |
札幌市ワーク・ライフ・バランス取組企業として認証(ステップ1) |
| 2019年 1月 |
札幌市ワーク・ライフ・バランスplus取組企業として認証(ステップ1) |
| 2022年 5月 |
高規格救急車「トライハート」 生産累計100台達成 |
以来着実に事業の拡大に努め今日に至る






